【石川県】山中温泉 かがり吉祥亭宿泊記

ホテル、旅館

少し肌寒くなってきた10月下旬に、祖父の墓参りのために福井県へ行き、その後県境を越え石川県の山中温泉にある「かがり吉祥亭」へ宿泊しにまいりました。

かがり吉祥亭正面

山中温泉は山代温泉、片山津温泉、粟津温泉と並び加賀温泉郷の一つであり、その中でも山の中にあり、渓谷沿いに温泉宿が並んでおり非常に情緒豊かなところが魅力的な温泉街です。

今から紹介するかがり吉祥亭はその中でも渓谷沿いの鶴仙渓の近くにあり、近くで川を眺めながら過ごすことが出来る位置にあります。

また、さまざまなおもてなし(同マーカーで示します)もあるので充実感があり満足した宿泊が出来ました。

エントランス

エントランスを抜けると目の前にはフロント。

フロント

エントランス内にはコーヒーや加賀棒茶などが頂けるドリンクコーナーもあるため、到着後チェックインを済ませ、ドリンクを頂きながら渓谷を眺めることが出来ます。

フロントのドリンクコーナー
フロント横のくつろぎ処

その他には、土産物などを扱っている売店もあります。

チェックインは外国人の方にしていただきましたが、日本語も堪能でこちらの質問にも丁寧に答えていただきましたし、エレベーターに乗るときも親切にしていただけました

お部屋

エレベーターを利用し、部屋へ向かいます。ほとんどの旅館やホテルはエレベーターを上ると思うのですが、こちらはエレベーターを下ってお部屋に向かいます。渓谷沿いに立っているので、さらに川の近くに向かう感じですね。エントランスのある6階から3階へ向かいます。

私たちのお部屋は「虹」。和洋室でベッドルームがあり風呂付(使わなかったけど)のお部屋です。

ベッドルーム

こちらの部屋にしたのには理由がありましたて、部屋のランクによって食事処が違う。つまりは食事内容が変わるので、少しランクアップしたお部屋を選びました。

トイレと風呂は独立しており、洗面台はベッドルームに2つ設置されています。

室内風呂
トイレ
ベッドルームにある洗面台と右の台は冷蔵庫とお茶コーナー
冷蔵庫には2ℓ入りの水が用意されていました

ベッドは2台なので、3名以上の場合は和室に布団を敷いて寝るスタイルです。

和室

お風呂

お風呂は大浴場と貸切風呂があります。どちらも渓谷を眺めながら入ることが出来ます。チェックインしたときに、貸切風呂無料券を頂いたのですが、夜は予約が埋まっていたので朝風呂を堪能させていただきました。

大浴場

内風呂、打たせ湯(内風呂内)露天風呂、つぼ湯(露天)からなります。露天からは鶴仙渓が眺められます。

温泉はかけ流しではなさそうでしたが、柔らかいお湯でよく温まることが出来ました。

こちらの大浴場には、タオルとバスタオルも設置されているので、部屋からもって来なくてよいのがポイント高いですし、クレンジング、化粧水、乳液、歯ブラシセットも置いていました。

また、ウォーターサーバーも設置されているので、入浴前後の水分補給もばっちりできます。

湯上り処

お風呂から上がった後はサービスとしてビール(クリアアサヒ)ノンアルコールを含むカクテル類、麦茶を頂くことが出来ます。

湯上り処

風呂上りはビールをと思ったのですが、食事前で酔ってお食事を楽しむことが出来なくなるのはなんだかなあと思いノンアルコールカクテルをチョイス。

エントランスにはお風呂上がりのべろべろ(金沢の郷土料理で寒天で出汁と卵と生姜を固めたもの)が用意されており、頂くことが出来ました。出汁が効いており生姜味がさっぱりとしておりツルっと頂くことが出来ました。

ちなみにそれらの夕方のサービスは16時から18時なので早めにチェックインをしてゆっくり過ごされることをお勧めします。

貸切風呂

翌日の起床後、7時より貸切風呂に行ってきました。前日に部屋の電話から予約を行い、5分前にフロントに鍵をとりに来てと言われていたのですが、まさかの寝坊で7時に鍵を取りに行きましたが、快く鍵を渡してくださりゆっくりと貸切風呂を堪能することが出来ました。

脱衣所には洗面所、冷蔵庫が設置されており、しかも冷蔵庫にはペットボトルの水が5本置かれていました。おそらく、5人で宿泊したので人数分用意していただき細かな心配りができているなあと感心しました。

貸切風呂の冷蔵庫

貸切風呂は檜と岩の2種類。そのうちの檜のお風呂を堪能させていただきました。

貸切風呂

貸切風呂はお風呂のお湯がジャンジャン浴槽外に流れていたので、かけ流しだったのかなと思いますが、源泉かけ流しなのかはよくわかりませんでしたが、いいお湯でした。

また、朝だったので渓谷もよく眺めることができて清々しい気分で入浴することが出来ました。

朝の湯上りのところてん

貸切風呂のカギをフロントへ返すついでに、エントランスで朝風呂の後のところてんを頂きました。

小鉢にところてんが入っており、三杯酢か黒蜜を選んでかけていただくことが出来ます。

朝風呂後のところてん

食事処「彩」での夕食

夕方の入浴後はいよいよお楽しみの夕食タイム。こちらの食事処では揚げたて天婦羅食べ放題なんです。この天婦羅食べ放題が楽しみで部屋のランクアップをしたんですよね。

あと様々なプランがあり、ゆげ街道での食べ歩きプランや料理長の1品付プランなどあるのですが、黒毛和牛ステーキ付きプランをチョイス。

夕食内容

食事内容に関しては、私のへたくそな文章よりも目で見る方がわかりやすいので、写真を載せておきます。

夕食のお品書き
八寸(上から時計回りに、枝豆豆腐、くるみゆべし、海老、バイ貝)
能登豚のみぞれ鍋
お造り(上からフグの湯引き、甘エビ、ハマチ)
のどくろの塩焼き
黒毛和牛のステーキ
もずく酢
天ぷら
左から、蟹ご飯、香の物、味噌汁
デザート(左から抹茶プリン、栗ケーキ、柿)

全体的に盛り付けも美しくて、目で楽しむことができました。

また、全体的に薄味でしたが、出汁がしっかり効いていたので美味しく頂くことができました。

天ぷらの食べ放題でしたが、カラッとサクサクしていました。

天ぷらを揚げている板前さん(にこやかに写真撮影に応じてくださいました)

夕食時の飲み放題

夕食時には酒類を含む飲み放題コーナーが設置されており、ビール、ワイン、カクテルやソフトドリンクなど自由に飲めるのが最高でした。

飲み放題コーナー

夕食後のおたのしみタイム

寝る前のプリン

夕食後は、エントランスでプリンサービス(ちなみに持ち出しは禁止)があります。

夕食後でおなかがいっぱいだったのですが甘いものは別腹ということでプリンとコーヒーを頂きました。

コーヒーとプリン

こちらのプリン、加賀の牧場である平松牧場とかがり吉祥亭さんのコラボレーションで、なめらかで濃厚で大変おいしくいただくことが出来ました。

プリンコーナー

加賀太鼓鑑賞

週末限定とはなりますが、フロント横で加賀太鼓の鑑賞をすることが出来ます。

最初に写真や動画での撮影禁止という説明があったので写真や動画を撮ることはできなかったのですが、目の前で演奏を聴くことができてすごく迫力があり、鳥肌が立ちました。

3人の演者によって加賀太鼓の演奏がなされた後、お客さんの演奏体験タイムです。

私も体験させていただきましたが、実際に見ているよりもリズム感が難しく、難易度が高いと思いましたが、楽しく体験することが出来ました。最後は決めのポーズをして締めくくり、なんとかなったと思います(汗)

食事処彩での朝食

朝食は加賀会席です。こちらも写真をアップしておきます。

おかずは3段の重箱に詰められており、ご飯は各テーブルにお櫃が置かれ、納豆やサラダはセルフで取りに行くスタイルです。

銀シャケの西京焼き、明太子、ごぼう
右上から時計回りに蟹の餡かけだし巻き卵、牛すじと大根の煮物、鶏肉と蓮根の煮物、鶏団子と麩の煮物
右上から時計回りに、焼き茄子のゴマソースかけ、香の物、イカそうめん、青菜の煮浸し
ハマチのあら汁
サラダコーナー
左から、海苔、納豆、とろろ汁
ドリンクコーナー
お酒コーナーと左側はフルーツポンチ

全体的に美味しかったのですが、特にハマチのあら汁が魚の出汁がよく効いてて、美味しかったです。

あえて、言わせてもらうとフレッシュフルーツがないのが少し残念でした。

まとめ

こちらのかがり吉祥亭さんは、情緒ある山中温泉の中でも鶴仙渓の近くに位置し立地もよく、お部屋やお風呂からも渓谷が近くで眺められる素晴らしいお宿でした。

また食事もおいしく、おもてなしもたくさんありとても満足することができました。

ソフト面では従業員さんもすれ違うたびに挨拶をしていただき、全体的にお客さんをもてなそうとする雰囲気があり気持ちよく過ごすことが出来ました。

以前、同じホテルグループの沖縄にあるココガーデンリゾートオキナワに宿泊したのですが、こちらも雰囲気やサービスがとてもよかったので、近くに宿泊する際には候補に入れてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました